2024年1月におかなわれる一陸技の試験を受けたいと思い、その内容をブログにしていきます。
私のプロフィールとしては、通信系の仕事に就職して、10年ぐらいです。
(通信系といっても土木作業が多いのですが・・・)
それまでは、派遣社員や2年間だけ営業をしていました。
学校も偏差値があまり高くない、普通科の学校で文系です。
10年前に失業し、ポリテクセンターにて、電気の勉強を初めてしました。
それまでは、全然無関係の仕事だったので、電気は全然わかりませんでした。
その後、通信系の会社に入社し現在に至っています。
持っている資格は、取得順に
2級ボイラー技士、消防設備士(乙4)、第2種電気工事士、一級陸上特殊無線技士、
消防設備士(甲4)、AI.DD総合種、電気通信主任技術者(通信線路)、
電気通信主任技術者(伝送交換)、2級電気通信施工管理技士です。
今まで、国家資格の試験は落ちたことがないので、
一陸技7を勉強しながら、資格取得のための私なりの、勉強方法、
モチベーションの持ち方、資格の受ける順番、一陸技の解答例(私なりの)を
アップしていきたいと思います。
ちなみに、一陸技の試験ですが、科目免除を受けれるので、工学Bと法規のみの受験となります。
ではまた、次のブログで、・・・松家でした